9月12日(火)この差って何ですか?に芦田愛菜がゲストで出演。この番組は、世の中のさまざまな事象の中の”差”を徹底追跡するバラエティ番組。
◎1ヵ月と一ヶ月の差
箇の読み仮名(カ)か、箇の略した文字(ケ)かどうか。どちらで書いてもよい。
◎チャーハンと焼き飯の差
芦田愛菜の予想
チャーハンは、強火で早く炒めるイメージ。焼き飯は、じっくり弱火で炒めるイメージ。
正解は・・・
東日本での呼び名(チャーハン)か、西日本での呼び名(焼き飯)かどうか。ちなみに「チャーハン」「焼き飯」は同じ料理。
◎製造年が入っている硬貨と製造年が入っていない紙幣の差
1つは、明治政府のプライドの表れ。ではもう1つの理由は?
芦田愛菜の予想
お札は、結構デザインが変わる。あと、破れちゃったり、水に濡れてシワシワになったりとかして、結構お札は交換される事が多い。硬貨ってデザインが変わっているイメージがない。あんまり変わらないし、ずっと使い続けられる。何年かおきに入れ替えるために、製造年を入れている。(交換の時期を決めるため)
正解は・・・
硬貨に製造年が付いている理由
1.明治政府のプライドの表れ
2.交換する時期を明確にするため
芦田愛菜、見事に正解!
◎薄いおしっこと濃いおしっこの差
水分量が多いかどうか
(水分量が多い(薄い)、水分量が少ない(濃い)薄いから「健康」、濃いから「疲れ気味」ではない!)
◎勢いが強いシャワーと勢いが弱いシャワーの差
1.シャワーヘッドの目詰まり
2.止水栓が開いているか
◎朝起きて「顔がむくんでいる時」と「むくんでいない時」の差
1.寝る時にあおむけか うつぶせか どうか
2.前日の夜に「塩分」をたくさんとったか どうか
◎缶詰も生も売っている白桃と、ほぼ缶詰でしかみかけない黄桃の差
芦田愛菜の予想
固さの差。白桃はすごい柔らかい。黄桃は、もしかしたらちょっとかたいんじゃないかな。かたくて生で食べるとちょっとかたいかなって感じるから。缶詰って煮るじゃないですか。煮てやわらかくしたら、溶けなくてちょうどいいから。
正解は・・・
肉質がやわらかいかどうか。
「白桃」は柔らかくて美味しい品種が多いが、「黄桃」はゴム質と言われるほど果肉が硬い品種が多いため、缶詰などの加工品にむいている。
芦田愛菜、見事に正解!
◎ラムネとサイダーの差
芦田愛菜が気になっている差が、ラムネとサイダーの差。
芦田愛菜は、「サイダーを飲んだ時に、ラムネと味が一緒じゃないかな・・・と思って、何が違うんだろう?ビー玉が入っているのも気になる。」と言っていた。
芦田愛菜の予想
日本にラムネが元々あって、サイダーが海外から伝わってきて、同じような味になった。
正解は・・・
レモン風味(ラムネ)か、りんご風味(サイダー)かどうか
昔は全く違う飲み物だった。
ラムネは、レモネードがラムネに聞こえた事で「ラムネ」と呼ぶようになった。
サイダーは、日本生まれ。横浜にあった「ノース&レー商会」という会社で生まれたといわれている。
◎ゼロ(0)とレイ(零)の差
芦田愛菜の予想
世界で数学的に無いのが「ゼロ(0)」
日本語で物が存在しないのが「零」
ゼロは、世界で数学的に無いという意味。世界で通じるのが「ゼロ」でレイは、日本人が元々使ってて、物が存在しない「レイ」。
正解は・・・
ゼロ(0)は、何も無いという意味。
レイ(零)は、非常に少ない、でもわずかに何かがあるという意味。
◎ユニフォームを着る野球の監督とスーツを着るサッカーの監督の差
選手(野球)か先生(サッカー)かどうか。
野球の監督は元々「選手」でサッカーの監督は元々「先生」。
愛菜ちゃんの白い衣装がとても素敵でしたね♫
正解も2つ出したし安心して番組を見る事が出来ました(^_^)
さすが、愛菜ちゃん、正解が多い!
わたしだったら、全くわかりませんw
お洋服もかわいい〜
最近のバラエティ番組の愛菜ちゃんを見てて思うのですが、愛菜ちゃんのナチュラルな魅力は素晴らしいですね。無理しない、飾らない、それなのに誰よりも光ってる。何というか、人間力から違うように思います。
演技のお仕事が見れないのはちょっと残念ですが、今やどんな番組でも、出演して間違いのないキラーコンテンツとなった感のある愛菜ちゃん。これからは、どんな魅力を見せてくれるのでしょうか。