6月5日(日)は、OUR HOUSE第8話でした。前回の第7話アリス(シャーロット)と桜子(芦田愛菜)がようやく仲良くなり、伴家がアリスの居場所として認められました。さて今回のストーリーは・・・なんと母親のいとこである葵が登場。顔も桜子達の母親に瓜二つ。葵は、子ども達の母親になると言い出します。それを聞いた桜子達は呆然としてしまい、買い物から帰ってきたアリスは、買い物袋を落としてしまいます。新太郎や桃子は、次第に葵を母親だと思い込んでしまいます。そして、光太郎も錯覚。桜子は、目的は何なのか探ろうと葵を外へ呼び出します。そして桜子は、葵の話を聞きながら涙ぐみ・・・私馬鹿だった・・・と。帰宅した桜子。アリスがどうだったか聞いてみると、「・・・ていうかまだ居たの・・・図々しい」とアリスに向かって言葉を言い残し二階へ上がっていきます。葵の出現で崩壊の危機が訪れてしまった伴家。次回は最終回です。どんな結末になるか見ものですね♪♪
夏服のセーラー愛菜ちゃんがすっごく可愛い〜。ドラマの展開もえらいことになってきて、どういう風に話がまとめられるのか、楽しみですね。
今回のドラマの展開は衝撃的でしたね。
桜子ちゃんはとても良い子だと思うんですが、けっきょく葵さんにとりこまれてしまう。アリスにとってはなんとも悲しい展開です。
来週の最終回は絶対に見逃せないですね。
薫さん、こんばんは。更新ありがとうございます。
芦田愛菜への視線とドラマへの視線と同じようで異なる二つの視線の中で、
私にとってはある意味、今回はショッキングな内容でした。作る側はそのように作っていいのか、作るべきだったのか、委ねるしかない受け身の見る側は今回の放送に何を想うのか、何を口にしたくなるのか、とても感慨深かったです。
ドラマの内容が無理やり最終回につなげようとしてるみたいで良くわからない状態でした愛菜ちゃんの演技力だけが目立ったように思えました。6月にちなんでドラマ内でも衣替えなんですね、夏用も良く似合っていました。
最終回がとても楽しみです。一番気になった事は桜子がアリスに言った言葉……その放った言葉を桜子自身が後悔する素晴らしいお話しになる事を期待してます。だって愛菜さまが主演であの言葉はふさわしくないですもの……とにかく来週が待ち遠しいです。
今回の展開は、とても衝撃的でした。
次回はもう最終回でちょっとさびしいけれど、どんな結末になるのか、楽しみです。
それにしても、愛菜ちゃんの涙は美しすぎる。
う~ん…ママに似ているだけで、子供達は簡単に心変わりしてしまうものだろうか…。結末はどうなるのかな?
今回は 衝撃的でしたね。母親の従姉妹だという
女性は 何を企んでいるのか。
また、最後まで信じていた桜子ちゃんに
追い出されたアリスが 可哀想でした。
来週の最終回、どんな展開になるのか。
やっぱ人数が多いよな…まぁひとりひとりのエピソードを1話ずつやり、終盤は、アリス→芦田→山本→芦田→そして大団円!みたいに進む予定だったのだろうが、そこまでの時間は与えられず残念な結果に。
外国人の嫁、四兄妹、高山+松下、無理だから先生、サックス…どれもこれもこれといった意味もなく、更なる仕掛けもなく…死んだ母に激似の女がSF設定なら面白そうだがそんな時間はないし…
インパクト大だったのは、散々引っ張っていた引きこもりの濱田龍臣が、部屋から出た途端にそのままいなくなってしまったことかな(笑)
でも最終話も楽しみだ!絶対に見るよ!