5月8日(日曜日)は、芦田愛菜主演OUR HOUSEの第4話でした。アリスが写真にハートマークやマルのマークをつけているのを桜子(芦田愛菜)が見つけてしまい、光太郎と新太郎にあたる桜子。五十嵐陽向君も丈治(塚本高史)の息子役で出演していました。琴音(松下由樹)と拓真(高山善廣)の夫婦関係や相変わらずのアリスと桜子のバトルなど、今回も見所満載の内容でした。この第4話では、桜子(芦田愛菜)の2ページにも及ぶ長い台詞がありました。今回の感想としては、長い台詞を簡単に覚えてしまうのは、さすが愛菜ちゃんだなって思いました。第5話もとても楽しみですね。OUR HOUSEは楽しいドラマです。
また、愛菜ちゃんを見れて、うれしかったです。
愛菜ちゃんの演技には脱帽ですね。
次回も、楽しみです
愛菜ちゃんの熱烈な長台詞とてもすごいと思いました。演技局も抜群!久しぶりにパチまで出演。とてもすごいですね。次回も楽しみです♪
桜子の心の声…これを多用して面白可笑しくやるのかと思っていたら、そうでもないのが少し残念(笑)
登場人物が多過ぎてストーリーが散漫になるのは仕方がないが、とにかく山本耕史と渡辺舞が「子」の「親」に見えないのが滑稽。でかい夫婦だな…と思うぐらいしか見所がない。
来週も「芦田愛菜」を楽しもう!
愛菜ちゃんの長ゼリフ 素晴らしいですね。
会えてない親子の対面のシーンは グッときました。
また来週が楽しみですね。
愛菜ちゃん可愛かったです。毎週見ます。すごく面白いです。(*^^*)
第4話も沢山泣きました、愛菜さまのシーンじゃなかったけど………でもドラマの後半話で愛菜さまが感動させてくれる名シーンを頭で描きながら密かに期待したいと思います。
今回のドラマも凄く面白いですね♪♪
回を重ねる度に面白くなっていきます(^^)
愛菜ちゃんの演技力はやはり健在です。
愛菜ちゃんの演技を見ているとドラマの世界に惹きこまれます。
キャストも最高で本当に見てて楽しいホームドラマ
です!次の回も期待です(o^^o)
更新ありがとうございます。愛菜ちゃん、すごかったですね。
抑揚のつけかたも素晴らしかった。シリアスなシーンもコミカルなシーンも
彼女ならではの存在感が画面に映えるのはやはり主演女優のなせる技だと想います。
来週も楽しみです。
桜子とアリスが争いを続けながらも、互いに距離を縮めているのが微笑ましいです。それでも食卓時、桜子のネジの規格が違う発言には、まだまだ続きそうなバトルの楽しみを含ませていますね。冒頭の愛菜さんのセリフの操りには驚きました。隣の部屋で見ていたおじいちゃんは桜子の想像力に驚いた様子でしたが、同時に橋詰さんが愛菜さんの演技に魅入られているようにも感じました。