今日の12時55分からやっているフジテレビ系トーク番組『ライオンのごきげんよう』に、芦田愛菜と鈴木梨央がゲスト出演しました。女優以外でやってみたいことについて、「お天気お姉さん」と。理由は理科の勉強の際に天気図が気になっているのと、お姉さんが耳に見につけているマイクがあこがれているからのようです。小堺さんが「明日の天気をお願いします」とふると、皆が驚くようなアドリブを披露してました。小堺さんも打ち合わせをしていなかったみたいで、演技力に唖然。また、愛菜ちゃんは、当たり目をなんと二回も出していました。愛菜ちゃん凄いです♪♪一つ目の当たり目の「苦手なものを10答える」では、暗い所・トイレ・一人ぼっち・細々とした事など・・・。細々とした事には少し笑ってしまいました。二回目の当たり目の「謝りたい事」では、お母さんにトイレに行ってきたと嘘をついた事でした。トイレが暗かったらしく、行こうとして行けず、結果帰ってきちゃったみたいです。最後に、番組オリジナルの台本を用意され、愛菜ちゃんはシンデレラ、梨央ちゃんが白雪姫を演じ、小堺さんがナレーターを担当していざ開始。愛菜ちゃんは、台本には載っていないものも演じていました。凄かったです。芦田愛菜ちゃんも、鈴木梨央ちゃんも、小学5年生になりました。本当に大きくなりましたね。
とってもかわいい愛菜ちゃんでした、演技も笑顔も最高!すごすぎです!衣装も春らしくよく似合ってたね
お天気お姉さんの愛菜ちゃんのアドリブに驚き!
そして!可愛すぎでしたね(^^)
オリジナルストーリーもみんな上手で面白かったですね!
2回もあたりめだすなんて、やっぱり愛菜ちゃんは強運の持ち主(〃^∇^)o_彡☆
愛菜ちゃんもう5年生か…。あっという間です。
愛菜ちゃんのアドリブすごくて驚いたよ!
愛菜ちゃんの表情可愛すぎる
いきなりの本読み、あの場面では朗読会のようになってしまいますが、さらっと読んであれだけの表現力。鈴木さんが静の迫力を、芦田さんが動の迫力を、それぞれ際立たせていた様に感じられました。口では凄い凄いと言いつつも、改めて認識させられましたね。両巨頭、さすがです。
濃い内容でしたね〜^^繰り返し見てしまいます。
役柄を考えてる様子が見れて嬉しかったです。
ごきげんようをとても楽しく拝見いたしました(*^^*)
お天気お姉さんは、あらかじめ用意されていると思うほどの天気解説。とても即興と思えないです。愛菜さんの身振り手振りを交じえたコメントもとても愛らしく写りました。
卓球をしながら苦手なものを答えるところは、答えに窮したときの発した言葉がほほえましいです(^^)
台本読みは普段の演技に対する取り組む姿が垣間見えてとてもうれしかったです。ご自身を探求する姿勢は本当に尊敬します。シンデレラに求愛するシーンはとても格好良いですね(^^)
これからもなんども繰り返して楽しみそうです☆
今日の愛菜ちゃん、ギンガムチェックに真っ赤なスカート、カッコ良かったですね。見るたびに綺麗になって、お姉さんになって、もう5年生ということですが、私はずうっと愛菜ちゃんに魅せられたままです。多分これからもずっと。
愛菜ちゃん最高にかわいかったですよね〜
愛菜ちゃんかわいかったですね!即興で何でもこなせるのは、やっぱり凄いです。あわてんぼうは意外でしたね。(*^o^*)
愛菜ちゃん可愛かったですね。即興でのお天気お姉さん素晴らしかったです。オリジナルストーリーも自分で付け加えたりとさすがは女優だと思いました。
5年生の愛菜ちゃん、また可愛くなってでしょうね。
もう言うことがありません、愛菜のファンとして大変満足です。
これから先、愛菜の幸せを祈るだけです。