芦田愛菜ちゃんブログ~天使の薫~です。ここでは、主に画像をメインとした芦田愛菜ちゃんの応援サイトです。管理人はマルモのおきてが大好き。

年: 2021年

スカパーJSATホールディングス新CM「スカパージェイサッ子登場」編に芦田愛菜

◆CMの内容
株式会社スカパーJSATホールディングスの新CM「スカパーJSAT スカパージェイサッ子 登場篇」が10月25日に公開。内容は芦田愛菜が演じる人工衛星の化身である「スカパージェイサッ子」が登場し、事業内容についてわかりやすく紹介するというもの。設定が面白く印象に残るCMとなっている。

◆芦田愛菜のコメント
『衛星放送のスカパーは知っていたのですが、運営されている”スカパーJSAT”さんが民間の衛星通信のパイオニアであることを伺ってとても驚きましたし、宇宙でのビジネスもやられていると言う事で、すごく興味を持ちました。 私が扮したスカパージェイサッ子ちゃんはいつも宇宙から地球を見守っていて、退屈になると地球に降りてくるという設定がすごく面白いなと思ったので、見て戴いた皆さんの印象に残るCMになっていたらいいなと思います』とコメントしていた。

CM画像
スカパーCM_芦田愛菜001 スカパーCM_芦田愛菜002 スカパーCM_芦田愛菜003 スカパーCM_芦田愛菜004 スカパーCM_芦田愛菜001 スカパーCM_芦田愛菜006 スカパーCM_芦田愛菜007 スカパーCM_芦田愛菜008 スカパーCM_芦田愛菜009


メイキング映像
スカパーCMメイキング映像_芦田愛菜001 スカパーCMメイキング映像_芦田愛菜002 スカパーCMメイキング映像_芦田愛菜003 スカパーCMメイキング映像_芦田愛菜004 スカパーCMメイキング映像_芦田愛菜005 スカパーCMメイキング映像_芦田愛菜006 スカパーCMメイキング映像_芦田愛菜007 スカパーCMメイキング映像_芦田愛菜008 スカパーCMメイキング映像_芦田愛菜009


インタビュー画像
スカパーCMインタビュー_芦田愛菜001 スカパーCMインタビュー_芦田愛菜002 スカパーCMインタビュー_芦田愛菜003 スカパーCMインタビュー_芦田愛菜004 スカパーCMインタビュー_芦田愛菜005 スカパーCMインタビュー_芦田愛菜006 スカパーCMインタビュー_芦田愛菜007 スカパーCMインタビュー_芦田愛菜008 スカパーCMインタビュー_芦田愛菜009

岬のマヨイガ試写会に芦田愛菜

映画『岬のマヨイガ』の完成披露試写会が7月27日に行われ、芦田愛菜、大竹しのぶ、粟野咲莉、川面真也監督が登壇した。

◇作品について
作家・柏葉幸子の小説『岬のマヨイガ』を長編アニメーション映画化したものである。
不思議な伝説が伝わる古民家「マヨイガ」を舞台とし、居場所を失った17歳の少女と血のつながっていない新しい家族との共同生活を描く。監督を川面真也、脚本を吉田玲子、制作を david productionが担当。主人公の声を芦田愛菜、また達増拓也と岩手県知事が声優に初挑戦。

とある理由で家出をした17歳のユイ(芦田愛菜)と、事故で両親が他界したショックから声を失った8歳のひより(粟野咲莉)の2人は、不思議なおばあさんのキワさん(大竹しのぶ)に導かれ、岬に建つ民家「マヨイガ」で暮らす。そこは「訪れた人をもてなす」と岩手県で言い伝えられている伝説の家。マヨイガでキワさんと過ごし、2人の傷ついた心は次第に癒やされていく。

■約10年ぶりの共演
大河ドラマ「江~姫たちの戦国~」で共演した芦田愛菜と大竹しのぶ。約10年ぶりの共演に大竹しのぶは「メーク室でいろんな方と楽しそうにキャッキャしていた愛菜ちゃんがこんなに立派になってびっくり」と。芦田愛菜は「覚えていてくださって嬉しいです。大竹さんはバラエティーでお見掛けする時と、お芝居をしている時とでは、全く雰囲気が違っていて、すごく素敵だなと思いますし、私もそんな女優さんになりたいです。今度はお芝居の現場でご一緒できればと思います」と言っていた。

■映画の注目ポイント
芦田愛菜は「マヨイガでごはんを食べるシーンが印象的です。ユイが『おいしい、おいしい』って言っているんですが、みんなで一緒に食べるごはんだからこそよりおいしく感じるのかなって。3人でくだらない話をしながら縁側でおにぎりを食べるシーンもあります。まさに小さな幸せ。食事シーンに注目してほしいです」と映画のポイントを話していた。

■映画にちなんだ質問「人生で迷った時にどのような答えを出すのか」
芦田愛菜は「私はまだ人生で大きく悩んだことがないのですが、悩んだ時は自分の中で考えて、一番納得して行動できる答えみたいなものを探すようにしています」。「行動を起こした後、結果は決まっているので、あとはなるようになるしかないと。自分に人生の最終決定権があると思うと、後悔することもあると思うので、結果が決まっていて、自分はそこに行くための方向を選んだっていうことだと思います。結局後悔しちゃうんですが(笑)」と話した。

イベントの最後に芦田愛菜は「マヨイガがこの映画を通して、皆さんにささやかな幸せを運んでくれたらいいなと思っています」とコメントした。

映画の公開は8月27日。

芦田愛菜_岬のマヨイガ試写会001 芦田愛菜_岬のマヨイガ試写会002 芦田愛菜_岬のマヨイガ試写会003 芦田愛菜_岬のマヨイガ試写会004 芦田愛菜_岬のマヨイガ試写会005 芦田愛菜_岬のマヨイガ試写会006 芦田愛菜_岬のマヨイガ試写会007 芦田愛菜_岬のマヨイガ試写会008 芦田愛菜_岬のマヨイガ試写会009 芦田愛菜_岬のマヨイガ試写会0010 芦田愛菜_岬のマヨイガ試写会0011 芦田愛菜_岬のマヨイガ試写会0012 芦田愛菜_岬のマヨイガ試写会0013 芦田愛菜_岬のマヨイガ試写会0014 芦田愛菜_岬のマヨイガ試写会0015 芦田愛菜_岬のマヨイガ試写会0016 芦田愛菜_岬のマヨイガ試写会0017 芦田愛菜_岬のマヨイガ試写会0018

サンヨーホームズ新CM 「CEO篇」に芦田愛菜

サンヨーホームズの新CM 「CEO篇」がエコ&セーフティ住宅まつり2021のWebページで公開。CEOとはいったい何の略でしょう??

サンヨーホームズさんのYOUTUBEまたは春のエコ&セーフティ住宅まつり2021のWebページで動画が見られます。今回のCMは、社員とのやり取りが何とも言えません。

芦田愛菜さんも今月の23日で17歳になります。芦田愛菜さんを6歳の頃から応援してきましたが、本当に成長しました。これからの更なる活躍を期待したいですね。

芦田愛菜_2021サンヨーホームズ001 芦田愛菜_2021サンヨーホームズ002 芦田愛菜_2021サンヨーホームズ003 芦田愛菜_2021サンヨーホームズ004 芦田愛菜_2021サンヨーホームズ005 芦田愛菜_2021サンヨーホームズ006 芦田愛菜_2021サンヨーホームズ007 芦田愛菜_2021サンヨーホームズ008 芦田愛菜_2021サンヨーホームズ009 芦田愛菜_2021サンヨーホームズ0010 芦田愛菜_2021サンヨーホームズ0011 芦田愛菜_2021サンヨーホームズ0012 芦田愛菜_2021サンヨーホームズ0013 芦田愛菜_2021サンヨーホームズ0014 芦田愛菜_2021サンヨーホームズ0015

タウンワークのCMに芦田愛菜

タウンワークの新CM「リビング篇A(15秒)」「リビング篇B(15秒)」「リビング篇(30秒)」が3月6日からオンエア。そして、地下鉄編も先日オンエアされた。

CMにはCM初共演となる木村拓哉と芦田愛菜。映画の撮影現場を舞台として、芦田愛菜に「友達が『タウンワーク』でバイト探してて…」と話しかけられた木村拓哉が「『タウンワーク』って何?」と返答するシーンや、驚いた表情をして会話をやめようとする芦田愛菜に木村拓哉が「いや、愛菜ちゃん?」と「タウンワーク」が何なのかを聞き出そうとするシーンなどが映し出されている。今回のCMの台詞の殆どがアドリブでのやり取りとなっており、「リビング篇(30秒)」では台詞が異なっている。「地下鉄篇」についても15秒と30秒のバージョンがある。このタウンワークのCMは、2人のやり取りが大変面白いので是非観て欲しいCMである。

リビング篇15秒

芦田愛菜_タウンワーク_リビング篇15秒001 芦田愛菜_タウンワーク_リビング篇15秒002 芦田愛菜_タウンワーク_リビング篇15秒003 芦田愛菜_タウンワーク_リビング篇15秒004 芦田愛菜_タウンワーク_リビング篇15秒005 芦田愛菜_タウンワーク_リビング篇15秒006 芦田愛菜_タウンワーク_リビング篇B15秒001 芦田愛菜_タウンワーク_リビング篇B15秒002 芦田愛菜_タウンワーク_リビング篇B15秒003


リビング篇30秒

芦田愛菜_タウンワーク_リビング篇30秒001 芦田愛菜_タウンワーク_リビング篇30秒002 芦田愛菜_タウンワーク_リビング篇30秒003 芦田愛菜_タウンワーク_リビング篇30秒004 芦田愛菜_タウンワーク_リビング篇30秒005 芦田愛菜_タウンワーク_リビング篇30秒006 芦田愛菜_タウンワーク_リビング篇30秒007 芦田愛菜_タウンワーク_リビング篇30秒008 芦田愛菜_タウンワーク_リビング篇30秒009


地下鉄篇15秒

芦田愛菜_タウンワーク地下鉄篇15秒001 芦田愛菜_タウンワーク地下鉄篇15秒002 芦田愛菜_タウンワーク地下鉄篇15秒003 芦田愛菜_タウンワーク地下鉄篇15秒004 芦田愛菜_タウンワーク地下鉄篇15秒005 芦田愛菜_タウンワーク地下鉄篇15秒006


地下鉄篇30秒

芦田愛菜_タウンワーク地下鉄篇30秒001 芦田愛菜_タウンワーク地下鉄篇30秒002 芦田愛菜_タウンワーク地下鉄篇30秒003 芦田愛菜_タウンワーク地下鉄篇30秒004 芦田愛菜_タウンワーク地下鉄篇30秒005 芦田愛菜_タウンワーク地下鉄篇30秒006 芦田愛菜_タウンワーク地下鉄篇30秒007 芦田愛菜_タウンワーク地下鉄篇30秒008 芦田愛菜_タウンワーク地下鉄篇30秒009 芦田愛菜_タウンワーク地下鉄篇30秒0010 芦田愛菜_タウンワーク地下鉄篇30秒0011 芦田愛菜_タウンワーク地下鉄篇30秒0012

ワイモバイルの新CM「イヤミ登場」篇に芦田愛菜

ワイモバイル新CM「イヤミ登場」篇に芦田愛菜が出演。
「イヤミ登場」篇には片岡愛之助が演じるイヤミ、芦田愛菜が演じるバカボン、出川哲朗が演じるバカボンのパパ、そして、ふてニャンがハジメちゃん役で登場する。バカボンのパパが「ずっとお得なのだ」と笑みを浮かべる様子などが映し出されており、その中にはイヤミが7回転しながら「シェ~~!!」と叫ぶ姿もある。今回もとても楽しいCMとなっている。ワイモバイル新CM「イヤミ登場」篇は2月13日から全国放映開始。

◆CMの感想
芦田愛菜
「片岡さんのあのイヤミが凄くインパクトが強くて、あの‥すごく笑顔にさせられたというか、何回も見たいなと思いながらやってました。バカボンをイメージしてグルグルの衣装‥(笑)」

◆片岡さんの印象
芦田愛菜
「愛之助さんはやっぱり、ああやってやられている姿を見て、あの‥すごく逆に素敵だなと思いました。はい、楽しんで撮影させていただきました」

◆今回の撮影で工夫した所
芦田愛菜
「あの…5Gのポーズとかシェーとかは、結構バランスを取るのがいつも大変なんですけど、あの‥大変でした。でも頑張りました」

◆今回の撮影で難しかった所
芦田愛菜な
「そうですね…でもやっぱポーズが一番‥難しいです。いつも結構‥脚がプルプルしちゃうので頑張って耐えてます」

◆前回のCM撮影と比べて
芦田愛菜
「あの‥でもどっちも楽しく撮影させていただきました。凄く設定もユニークで面白いので。はい。可愛いセットで‥すごいディテールが細かいですよね」

◆5Gを使えるようになったらチャレンジしたい事
芦田愛菜
「祖父母が結構遠くに住んでるので、あの…結構5Gになったら大容量で通信が速くなるみたいな事を聞いたので、何かこう‥写真だけじゃなくて動画とかもたくさん送って、動いてる姿をたくさん見せてあげられるんじゃないかと思って、そういうのが出来たらいいなと思ってます。そうですね。写真とかは送ったりするんですけど、やっぱり動画とかはなかなか大量にというのは難しいので、それが出来るのはいいなと思います」

◆何の動画を送ってあげたいですか?
芦田愛菜
「あ、でも猫飼ってるので猫と遊んでる‥猫の成長記録の動画とかを送ってあげたいです」

◆バレンタインの思い出
芦田愛菜
「思い出って程じゃないんですけど、いつもあの‥クラスの友達だったりとか部活の友達だったりとかに、こう‥結構作って持ってったりするので、すごいいつも大きいカバンで何が入ってるんだろうていうサイズのカバンにチョコレートを詰めて学校に行ってました。生チョコだったりとか、あとドーナツ作った事もあって‥それは凄い大変でした。後悔しながらやってました。いやもう本当にこういうのに(手で大きな四角を描きながら)30~40人分くらい詰めて。それ以上はこう‥詰めて持って行ってますね。お返しももらえたり、あと友達同士で交換してもらえたりして、いつも食べきれないぐらいのチョコレートを貰えて幸せです」

芦田愛菜_Ymobile001 芦田愛菜_Ymobile002 芦田愛菜_Ymobile003 芦田愛菜_Ymobile004 芦田愛菜_Ymobile005 芦田愛菜_Ymobile006 芦田愛菜_Ymobile007 芦田愛菜_Ymobile008 芦田愛菜_Ymobile009 芦田愛菜_Ymobile0010 芦田愛菜_Ymobile0011 芦田愛菜_Ymobile0012 芦田愛菜_Ymobile0013 芦田愛菜_Ymobile0014 芦田愛菜_Ymobile0015 芦田愛菜_Ymobile0016 芦田愛菜_Ymobile0017 芦田愛菜_Ymobile0018 芦田愛菜_Ymobile0019 芦田愛菜_Ymobile0020 芦田愛菜_Ymobile0021


インタビュー画像

芦田愛菜_Ymobileインタビュー001 芦田愛菜_Ymobileインタビュー002 芦田愛菜_Ymobileインタビュー003 芦田愛菜_Ymobileインタビュー0004

NHK大河ドラマ「麒麟がくる」に芦田愛菜

NHKで放送中の大河ドラマ『麒麟がくる』。2020年12月27日放送の第38回「丹波攻略命令」から、明智光秀(長谷川博己)の娘・たま役で芦田愛菜が登場。

『江~姫たちの戦国~』で大河ドラマデビューを果たした芦田愛菜。今回の『麒麟がくる』では約9年ぶりでの大河ドラマ出演となった。

「『たま』はすごく芯が強く、幼いながらも戦国に生きる女性としての覚悟を持っている。それを根底に演じてほしい」と監督から言われたそうだ。

芦田愛菜自身が今まで持っていたガラシャのイメージも、芯が強くてかっこいい女性を思い描いていたようで、そこを意識して演じたと芦田愛菜はコメントしていた。

また、今回『たま(細川ガラシャ)』の役をもらった芦田愛菜。戦国の女性の中でも憧れだったようで「本当にうれしかったです」と言っていた。

芦田愛菜_麒麟がくる001 芦田愛菜_麒麟がくる002 芦田愛菜_麒麟がくる003 芦田愛菜_麒麟がくる004 芦田愛菜_麒麟がくる005 芦田愛菜_麒麟がくる006 芦田愛菜_麒麟がくる007 芦田愛菜_麒麟がくる008 芦田愛菜_麒麟がくる009 芦田愛菜_麒麟がくる0010 芦田愛菜_麒麟がくる0011 芦田愛菜_麒麟がくる0012